6月4日(日)
本日、朝から夕方まで街頭演説を関根ジロー市議、石原よしのり市議と共に選挙区内を回りました。
配ったチラシの記事を転載いたします。
以下、記事を転載。
国会も終盤に差し掛かってきましたが、安倍政権にかけられた重大な疑惑は深まる一方です。
森友学園問題では、国有地が総理の夫人が学園長をやっているからという理由で、殆どタダで払い下げられようとしていました。安倍夫人がこの問題にどうかかわったのか、依然として謎のままです。
そして、今度は加計学園問題です。安倍総理の長年の友人が経営する学校が、今治市から土地と建設代の半分を贈与されたという事案です。
担当していた文科省のトップだった前川前事務次官が、総理からの圧力で、「行政が歪められた」と発言しました。
安倍総理は岩盤規制に穴を開けたと、開き直っていますが、なぜ、加計学園だけに規制緩和の恩恵がいったのか、その経過について明らかになっていません。
自民党は証人喚問について「政治の本質と関係ない」と言って拒否していますが、政治が信頼できるのかできないのか、まさに政治の本質です。
スーパーコピー時計
ロレックス時計スーパーコピー
ウブロ時計スーパーコピー
パネライ時計スーパーコピー
ルイヴィトンバッグスーパーコピー
ルイヴィトン財布スーパーコピー
前川前次官を証人喚問して、真相を明らかにすることが欠かせません。
行政、立法、司法がそれぞれ独立して三権分立は成り立っています。それぞれがチェック機能を果たさなければ、民主主義は機能しません。
今の状態は三権分立ではなく、安倍内閣独裁です。これでは国民の権利は守れません。
国民の頭の中を国家が管理する共謀罪も衆議院で強行採決されました。まさに民主主義の危機です。将来世代の為にも、「安倍内閣ノー」の声を上げましょう。
ご意見・ご感想は「zxe04624@nifty.ne.jp」まで